江東区合気会にはたくさんの会員の方がいて、合気道歴や、始めたきっかけは人それぞれです。

こちらのコーナーは「合気道歴は?」「始めたきっかけは?」「合気道の魅力とは」など、ある意味定番の質問、でも実はあまり聞く機会のない質問を江東区合気会の会員の方に答えてもらおうという企画です。

これから合気道を始めようと思って、こちらのサイトにいらっしゃる方にも参考になればいいな、と思います。

記念すべき第一回目はS・Sさん!O氏の紹介文と一言コメントとともにどうぞ!


S・Sさん(女性)

「私は天然じゃありません」って言いますがそういう人ほど・・・(笑
小さい体で大きな相手に向かってく稽古大好きガール!現在初段。

合気道歴は何年になりますか?

 3年半(2013年9月開始)。当時住んでいた長崎で始めました。

 始めて半年後に遠藤師範の講習会が長崎でありましたが、大きな会場で人数も多く、おじさんばかりで誰と組んだらよいか途方に暮れました。

 当時2か月に1度ほど東京出張があったのでその際はこちらの稽古に参加していました。

 江東区合気会に入会して1年半ほどになります。

合気道を始めたきっかけは?

 体調を崩していた時に3人の医師から別々に勧められ、一体何だろうと思ったのがそもそもの始まり(当初は全くイメージわかず)。

 その後飛行機で隣り合わせた人が合気道をしていたり、アメリカインディアンの本を読んでいた時に開祖の名前が出てきたり。…少し興味を持って本部道場に見に行ったり、遠藤師範の映像を見てみましたが全く何をやっているのかわかりませんでした(礼をしてから一歩踏み出す姿がとても綺麗と感じました)。

 1年半程は、始めず迷走していました。その頃祖母の体調が悪くなって、自分を保つのが難しくなり何か新しいことを始めた方がよいと感じたのが直接のきっかけです。

江東区合気会での思い出

 出張で上京した際は道着を駅のロッカーに隠し、展示会や会議後に大きなゴロゴロを引いて稽古に参加していたのも思い出です。

 やる気で鼻息が荒くても、体調不良や生活の変化でペースダウンしたくても続けていける所だと感じます(途中でわからない自分が嫌になり1か月ほど登校拒否?になりましたが戻ってきました)。

合気道の魅力とは?

 そこはかとない広がりがありそうです。まだ始めて歴は浅いですが、立ち座りなど、身のこなしが以前より楽になったとは感じています。

合気道を始めようと思っている方にひとこと

 「こんな図書係みたいな人に合気道ができるの?」と言われたことがあります。声を大にして言いますが、できますよ。

— S・Sさん、ありがとうございました。内々に秘めた思いはこの投稿だけじゃ収まりきらない!?稽古同様フンフンと鼻息荒く原稿に向かっていたのでは?